『チビたちのサッカー日誌~目指せ!2026年W杯!~』

☆僕が、息子『RUI』の所属するJr.サッカークラブのコーチ(低学年)をさせてもらって約1ヶ月。コーチングにも少しずつ慣れてきたのでサッカー日誌をつけていこうと思います(^^)
その名も『チビたちのサッカー日誌~目指せ!2026年W杯!~』です(笑)
ホントW杯めざすん??とか、ムリムリ!って思うでしょうけど、【目指すのは勝手でしょ( ̄▽ ̄)】。ってことで週に数回の練習内容、試合結果などをアップしようと思います(^^)
3日坊主にならないように頑張りすぎず、ゆる~くいこう♪
2013年6月6日(木)晴れ
場所:体育館
時間:18時30分~20時00分
・体操
・ランニング
・基礎(インステップ、インサイド)
・基礎(上記を左右動きながら)
・コーン(椅子)取りゲーム
・上記コートの周りドリブル(通常ドリブル、足裏ドリブル)
・上記腕立て伏せのバツゲームあり
・ミニゲーム
・体操
まとめ:コーン取りゲームはイイ練習方法だ。ドリブル、集中力、視界力、判断力、動体視力等、あらゆることの応用がきく。
基礎練習も左右動きながらのほうが実践的である。
ただいつも通り練習するより、実践がイメージできる練習方法を考えていこう。
2013年6月4日(火)晴れ
場所:芝グラウンド(ピッチ-良)
時間:18時30分~20時00分
・体操
・リフティング
・シュート(ドリブル&コーン2個切り返し&シュート)
・上記コーンを実際にディフェンス付けて。
・ミニゲーム(10分×1、5分×1)
・体操
まとめ:仕事が終わらず若干遅刻(^-^;
前回の試合で切り返しができずゲームになってなかったので切り返しメインに。コーンよりやはり実際にディフェンス付けてやった方がイメージ涌くみたいだが、簡単には抜けないため数本で飽き始める(–;)
まあ、体操の声はとっても元気良かったので今日は良しとしよう(笑)
そして!!
日本W杯出場!!おめでとう♪\(^o^)/
2013年6月2日(日)晴れ
交流戦(全3チーム)
場所:北陽西公園グラウンド(人工芝-良)
時間:12時30分~16時30分
・体操
・ランニング
・パス練習
・パス&シュート
・パス&ワンフェイント&シュート
・試合(10分×10本)
・体操
まとめ:久々の他チームとの交流戦。みんな比べ物にならないくらい上手になってた(^^)
細かい技術はまだ教えてないからいいとして、ボールに向かう姿勢、相手からボールをうばってからゴールに向かう姿勢、ボールを取られたら取り返す姿勢。そして何より他チームより体操の声が元気良かったこと!!
試合は2勝6敗2引き分けくらいかな?(多分(^-^;)
前半戦はナイスゲームばかり。後半戦、疲れて動きが止まり・・・(((^_^;)
体力もこれから付けていこうかな。他チームの同学年において行かれるようじゃね(笑)
でも、みんな良くやりました。お疲れ様(^^)d
2013年6月1日(土)晴れ
場所:土グラウンド(ピッチ-砂良)
時間:13時00分~16時00分
・体操
・ランニング
・パス、トラップ練習(3メートル間、足元へ)
・上記間を二人一組でドリブル&パス&シュート
・パス~コーチがマイナスにパス~シュート
・パス~コーチがマイナスにパス~コーンワンフェイント~シュート
・上記コーンの位置にコーチが入り、ワンサイドカット~フェイントシュート
・上記にキーパー付き
・ミニゲーム
・体操
まとめ:今日は暑い中、いつもの時間より1時間長く練習した。
ダレルかと思ったけど、明日が試合ってこともあり、意外とみんな一生懸命練習してた。真面目に集中してやったためあっという間に練習が終わったと感じる子供が多かったようだ。ミニゲームの動きがとても良くなってきた。ディフェンスではワンサイドカットを形だけども使えるようになってきたし、オフェンスでもワンサイドカットを切り返しで突破できる子が出てきた。
明日の試合が楽しみだ(^^)
2013年5月30日(木)曇り
場所:体育館
時間:18時30分~20時00分
・体操
・ランニング
・しっぽ取り、鬼ごっこ
・ボールキープ&ボール出し
・3対1の鳥籠(手投げ、3秒ルール、ワンサイドカット)
・3対1の鳥籠(足フリー、ワンサイドカット)
・ミニゲーム
・体操
まとめ:最近はシュート練習をメインにやってたが、子供たちが慣れてきたせいか、手を抜きはじめたので違うメニューを少しやってみた。
しっぽ取りゲームで周りに気を配り、鳥籠で周りのパスを出せる人探しの練習。
一言で言えば、まだまだ(笑)
2013年5月28日(火)晴れ
場所:芝グラウンド(ピッチ-良)
時間:18時30分~20時00分
・体操
・ランニング
・ボールキープ&ボール出し
・シュート(フリー、ミドル)
・シュート(コーンジグザグ)
・シュート(ワンサイドカットを切り返しで振り切りシュート)
・ミニゲーム(10分×2)
・体操
まとめ:前回までのシュートの反復練習からの切り返しの練習をしたのだが、切り返しのタイミングとフェイントの体の使い方がぎこちない。
ただ、ワンサイドカットの意味を理解してきたみたいで動きのイメージはできている子が増えてきた。
この練習も反復練習メニューに入れようと思う。
2013-5-25(日)晴れ
場所:芝グラウンド(ピッチ-良)
時間:7:45~9:00
・グラウンド草むしり
時間:9:00~11:30
・体操
・ランニング&ダッシュ
・ボールキープ&ボール出し(各3セット)
・シュート(フリー)
・シュート(ダイレクト)
・シュート(マーカージグザグ)(コーチジグザグ)(コーチ二人ジグザグ)
・シュート(コーチ二人がワンサイドカットしジグザグ)
・ミニゲーム(10分×3)
・体操
まとめ:今日はワンサイドカットをおしえた。攻撃側からみるワンサイドカットを少ないタッチ(2タッチ~4タッチ)で抜いて即シュートに持っていく練習。子供たちは意外と2タッチでできてしまって驚いた。
次回、反復練習させ身に付いたころ今度は守備側からみるワンサイドカットを教えていこうと思う。
2013-5-23(木)晴れ
場所:体育館
時間:18:30~20:00
・体操
・ランニング(コート2周)
・鬼ごっこ
・ボールキープ、ボール出し(各3セット)
・リフティング(ワンバウンド可)
・シュート(フリー)
・シュート(ドリブルからミドル)
・シュート(サイドステップ&ミドル)
・ミニゲーム(10分)×1
・体操
まとめ:シュート時の足首の固定を集中的にコーチング。
まだまだ芯でミートできていないのでミドルは難しいかな?
うまい子は何本か枠にイイ玉がいってるので反復練習でコツを掴んでほしい。
練習と練習の間にバスケを始める子がいるので飽きない指導を考えなければ・・・f(^^;
2013-5-21(火) 晴れ
場所:芝グラウンド(ピッチ-良)
時間:18:30~20:00
・体操
・ランニング(コート2周)
・鬼ごっこ
・シュート(フリー)
・シュート(ダイレクト)
・サイドステップ&シュート(マーカー4箇所)
・ミニゲーム10分(5対5)×2
・体操
まとめ:今日はnewメンバーが二人体験に来てくれました。
初めは恥ずかしがって練習に入れなかったようでしたが、鬼ごっこからスタートしたことで溶け込めたようで楽しそうに練習してました(^^)
まだ低学年のうちはみんなで楽しく、遊び感覚でいいんですね♪